セミナー情報詳細
第1部 やさしい認知症対策セミナー~予防と備え~
第2部 ひろぎんライフパートナーズが提案する資産運用法

『やさしい認知症対策とマネーセミナー』を開催します。 わかりやすく説明しますので是非ご参加ください。 【講師】 株式会社 ポテンティアスクール 代表取締役 石田 知美 【講師プロフィール】大手ゼネコン総務課にて5年間、福利厚生業務、契約業務等を担当。 同時に、趣味で通ったフードコーディネーター養成講座で知り合った女性5人でユニットを結成。 食を楽しむためのイベントの開催やCM撮影の調理補助を経験(趣味の活動)。 自己啓発で、勉強したファイナンシャルプランニングに興味を持ち、独立系FP会社へ所属。 18年間、資格学校主催のFP資格取得講座の開催企画や運営、講師業務、講師研修、執筆、相談業務に携わる。 全国の金融機関、大学、一般企業などでの講師実績は多数。
Target このような方はぜひご参加ください
- 認知症について今から知りたい
- 認知症の予防や備えができるならやっておきたい
- 介護費用がどのくらいかかるか心配
- リスクを抑えた資産運用について学びたい
- より豊かなセカンドライフを送りたい
開催日時 | 2025年4月17日(木) 14:00~15:40 |
---|---|
参加形式 | 会場へのご来場 |
定員 | 50名 |
講師 | 第一部講師 株式会社 ポテンティアスクール 代表取締役 石田 知美 |
---|
第二部講師 株式会社 ひろぎんライフパートナーズ チーフアドバイザー 井上 佳子
Index セミナーでは以下のようなお話をします
- 高齢化する日本の現状
- 認知症とは?「予防」と「備え」
- 介護を取りまく保障制度
- 高齢化社会を安心して暮らすために
- 資産運用の目的、考え方
- ひろぎんライフパートナーズが提案する資産運用法
会場 | ひろぎんホールディングス本社ビル |
---|---|
所在地 | 広島県広島市中区紙屋町一丁目3番8号 |
アクセス | アストラムライン:「本通駅」下車徒歩1分・「県庁前駅」下車徒歩1分 広電:本通り電停前 |
ご留意事項 | ※セミナーにご来場のお客さまは、公共交通機関のご利用をお願いいたします。 ※お車でご来場いただく場合、駐車場代金はお客さまご負担になります。 |
おことわり
本セミナーでは、個別の金融商品の勧誘を行うことはございません。本セミナー後、弊社コンサルティングを希望された方へ、商品等の勧誘を行うことがあります。各商品等にご投資いただく際には商品毎に所定の手数料や諸経費等をご負担いただく場合があります。 又、各商品等には価格の変動等による損失を生じる恐れがあります。各商品等へのご投資にかかる手数料等およびリスクについては、当該商品等の契約締結前交付書面、目論見書、お客様向け資料等をよくお読みになり内容について十分にご理解ください。
各セミナーの参加ご希望の方はメールフォームに必要事項を明記し、お申し込みください。定員となり次第、お申し込みを終了させていただきますので予めご了承下さい。また、小学生以下のお子様の同伴はご遠慮ください。反社会的勢力、またはこれに類推する団体及び個人の申込はお断りいたします。
なお、同業の方(金融関係(保険・FP等含む)の企業の方)のご参加は固くお断りしております。ご理解のほど宜しくお願い致します。
【個人情報の取扱いについて】本セミナーは、ひろぎんライフパートナーズ株式会社(以下当社)により運営されており、個人情報は当社で管理いたします。ご記入いただきましたお客さまの個人情報は当社セミナー、商品サービスのご案内など当社の利用目的の範囲内で利用させていただきます。